冬の白川郷のご案内

(山宿から車で50分)

白川郷の一番きれいな季節は私は冬だと思います。 

せせらぎ公園駐車場に停める吊り橋を渡って白川郷に行けますのでお勧めです。

足元は滑りやすいのでご注意ください。

眺めは最高ですよ、

お土産屋さんも点在しています。

チェックアウトしてから向かうとお昼時になりますがオススメは手打ちのお蕎麦屋さんですね。

こちらは 蕎麦 脇本さん

観光前にこちらでお蕎麦をいただくと奥の駐車で止めさしてもらえ観光できるみたいです。吊り橋は怖い方は是非どうぞ。

メニュー

店内

他にもお蕎麦屋さんはありまして

やまこし さんもおすすめです。

定休日でしたので外観だけですが、

道の駅 白川郷

こちらは合掌造りの資料館があります。

造り方の詳しい解説や資料、道具なども展示されています。

けっこう大がかりな資料館でじっくり見るとおもしろそうですよ。 

もっと詳しい事を知りたい方はこちらもどうぞ。

白川郷観光協会

冬の白川郷 (ひるがの高原 山宿からの道中にあるお勧めスポット)山宿から50分

ひるがの高原からの道は曲がり角はたった一つ、

荘川、牧戸橋の信号を左折するだけであとは一本道でアクセスも簡単、

真っ白な雪景色を見ながらのんびりドライブできて、

御母衣湖と日本に2か所しかない岩を積んで造った 御母衣ダムを眺めながら

言わずと知れた世界遺産の冬の白川郷は定番お勧めスポットです。

チェックイン当日はスキー場で楽しんで

次の日は、”もう足がもたないから観光”と言う方には

道中に 道の駅 飛騨白山  温泉しらみずの湯、足湯もあり、

言わずと知れた世界遺産、冬の白川郷は定番のお勧めスポットです。

天気次第では青空と雪景色で道中ずっとこんな感じです。
このすぐ先にダム湖の御母衣湖に掛かる岩瀬橋があり、橋の上から、
水の少ない時は湖底に沈んでほかの季節では見れない川と住居跡が見えることもあります。




トイレ休憩その1 (ひるがの高原から約30分)

ドライブイン御母衣湖

正面の小さな建物がトイレです。

ドライブインは冬期お休みです。

なんだかいかにもドライブっぽいでしょ!

滑りそうな路面、ご注意を!

日陰にはこんな路面がありますのでスピードには注意してくださいね、

とわ言え注意するのはドライバーさんだけで他の人たちは横を向きっぱなしでしょうけどね、

雪でよく見えませんが大きな岩を積んで造った御母衣ダム、冬以外なら駐車場もあり、立ち寄れます。

この先に平瀬温泉、

平瀬温泉

温泉街の横に 道の駅 飛騨白山 天然温泉があり(大白川温泉 しらみずの湯、水曜定休日第2.4火曜日最終受付19:30)

https://www.hidahakusan.jp/spa/ (しらみずの湯) 詳しくはこちら

冬でも入れますので、

小さなお子さん連れの場合は特に帰りにここでお風呂をすましておくのも良いかもしれませんね。

道の駅 飛騨白山

道中トイレ休憩 その2 (ひるがの高原から40分)

https://www.hidahakusan.jp/hidahakusan/ 詳しくはこちら

足湯あります!掛け流しですよ。24時間利用OK!

施設は冬季休業ですが足湯は利用でき、しかもガラガラで無料!

6人ぐらいは入れます。

建物は小さめですがここに足湯があります。

道の駅の足湯

道の駅の川向う側、木谷の集落 冬に仕込んだどぶろくが秋に振舞わる どぶろく祭り、

今はどうだか解りませんがこの木谷集落の祭りはかなりの “奇祭” だったと60代以上の方からよく聞きます、

懐かしのTV番組 11PMで紹介されたほど、

話によると、普通の民家の座敷に お膳に御馳走が用意され並んでおり、

見ず知らずの方でも上がり込んでどぶろくと御馳走が振舞われたそうです、

もちろん御呼ばれする方は礼儀としてそれなりにお礼を包み、

御呼ばれしたそうで、お礼金額の10倍額を”金 ○○○○円なり~”

来客に気遣い、 声高らかに読み上げる風情豊かなお祭り。

その余興がすごかったらしいです。

昼間は神社に奉納獅子舞がありますが、夜の余興のはなし、、、

男衆の楽団が集落中を練り歩き、そのいで立ちが いわゆる”スッポンポン”

その他色々楽しいく、、、近くの地域の方の楽しい思い出だと聞いたことがあります。

古き良き時代の ”お祭り” だとか。

今でもどぶろくは醸造されており、

各白川村集落で造られていますがここ 木谷のどぶは ”本物” ですよ。 

私も白川村のどぶはこれしか飲みません。

味がまったく違います、どぶろくをよくご存じの方は解りますよね。

興味のある方はこちらで

http://www6.plala.or.jp/ebisunosato/gasyo2.htm

埋蔵金伝説の城 帰雲城趾の碑 歴史好きには好評です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B0%E9%9B%B2%E5%9F%8E 帰雲城の話

この辺りにお城があったらしいのですが、、、

当地の武将である内ヶ島氏の居城、1462年頃築城、領内に金山があり、

城にあった埋蔵金もろとも1586年の天正地震により帰雲山が埋没

当日は場内での祝宴中だったため、

一族をはじめとする500人以上が犠牲になったとされています。

ですが話はここからですよ!

実は隣の集落、荘川村には金山があり、かなりの採掘されていた話は有名で、

荘川村に初めに居を構えたお宅、

(平家ではなくて源氏の落人の末裔の方)数百年以上前から代々当主の書き記しには京都、

銀閣寺の建設資金に充てられたと記載、

金採掘の元締めの末裔のお宅にはいまだに金の証文があり、私も現物を拝見した事があります。

私的にあながち伝説ではなくホントの話のような気がしてならないですが、

真相はこの城跡の位置が定かではなく、

ですが書き記しから歴史学者監修のもと、本来の城跡が特定されています。

突然に亡くなった当主の方から亡くなる3日前に、

偶然にもその話を聞いていたので私は知っていますし、

納得の内容でしたが、地域や関係者方達にも配慮のうえ、

今からその話を蒸し返すのはやめたとのことです。

なんだかロマンある話でしょ。

いろんな意味でね、

天然記念物 ニホンカモシカの足跡、この辺りはいっぱいいます。

この続きは白川郷編です。

 

山宿までの画像で道案内、よくご案内いたしますので画像付きでアップしておきますね。

北向きの画像ですがこのガソリンスタンド左側の道に入ってください。
この道です、
左側の道にお進みください。 道はくねくねしますが ここからは真っ直ぐに3分ほどです、

この交差点も直進、左の山は大日ヶ岳です。

ずっと奥に進むとT字路になっています、その右手かどが山宿です。

この画像にも奥の方に屋根が小さく映り込んでいますがちょっと見にくいです、

矢印が山宿です。

チェックインの際はお電話ください。 09076142383

ひるがの高原のカフェひるがのラシェーズ

(山宿から車で5分)


高鷲町ひるがの4672-256

090-7020-2750

営業時間 10:00~16:00 

冬季は休業

地図とホームページは下にリンクがあります。

いかにもひるがの高原らしい立地のカフェで店舗は元牛舎、目の前は牧草地です、

ジャージー牛のモチコがのんびりと、、、

まさに牧場カフェ 、オリジナルのソフトクリームをはじめ定番のカフェメニューとランチもあり、

まるで時が止まった感を体感したい方におすすめですよ。

天気のいい日はモチコとその家族? のヤギのアカとアオ、や地鶏たちに癒されるのもいいと思います。

敷地が広すぎて画像に収まらないです、

この看板が目印ですが道端に突然現れますのでうっかりしていると見過ごしてしまいます
見つめるモチコ、、、

ホームページ (Facebook) https://ja-jp.facebook.com/Hiruganolachaise/

郡上豚骨ラーメン カンミナ

(山宿から車で20分) 火曜日定休

営業時間 11:00~14:00  17:00~22:00

私がお気に入りのラーメン屋さんでよく行くお店です。

ランチタイムはいつも賑わっていてテレビや雑誌でも何度も取り上げられている白鳥のラーメン屋で、麺も豚骨スープも本格派のこだわりがあります。

もちろん替え玉、麺の硬さをチョイス出来る等は当たり前の豚骨ラーメン屋さんが近くにあるのはうれしいですね(^^)

平日限定ランチ私のがお気に入りです。

買い物でよく白鳥まで行くことがあるんですがいつもお世話になっております。

郡上八幡にも八幡店がありますよ!

詳しくはこちら⇒郡上豚骨ラーメン カンミナ白鳥本店

高鷲スノーパークでランチなら カフェバルカプリ(センターハウスレストラン)    

冬は高鷲スノーパークでスノーボード、スキーを楽しむ方が多いので、センターハウスでおすすめのランチを紹介いたします。

センターハウスの2F、レストラン内にあるカプリ

入り口から入って右側の奥にあります。


中央にある太い柱がジャマで少しわかりにくいかもしれませんが探してもらえればすぐに見つけられますよ。

行列ができるので意外とわかりやすいかもしれませんが、進みが早いのでのでご安心ください。

圧倒的にからあげ丼が人気です。
唐揚げだけでも販売していますよ。
ビールとハイボールもありますので昼からはここでゆっくり休憩もいいと思います。
運転手の方はかわいそうですが、、、(*^^*)
クレミヤソフトクリーム 一度食べたら他のソフトクリームはもう物足りない!
ソフトクリームの好きな方、満足したいならこれですよ。

からあげ丼が人気のお店でボリューム満点、


寒いスキー場で滑った後にお腹いっぱい食べられます、

温玉トッピングもありますしもちろん大盛もありますがボリュームがありすぎて大盛は女性にはあまりオススメできないかもしれません、いっぱい食べる男性はおすすめですよ。

私のお気に入りは

からあげ丼に温玉トッピングするのがいつもの定番です、たれが美味しいと評判で、マヨネーズも置いてありセルフでかけ放題ですが、

腹持ちが良いからあげ丼がさらに良くなって、夕飯に支障がでるのでわたしはかけません。(^^)

2019~2020シーズンは唐揚げ3個が他のどんぶりにトッピングもできるので “一度で二度美味しい作戦” もいいかもしれませんね。(^^)

高鷲スノーパーク公式サイト

サンプル工房 サンプルビレッジ・いわさき

(山宿から車で50分)

郡上市八幡町城南南町250 
0575-65-3378 

ひるがの高原で雨の日に遊べるところとしてよくご紹介する事が多いのが、こちらの食品サンプル工房『サンプルビレッジ・いわさき』さんです。 

単なる見本、本物そっくりのサンプルでは本来の魅力を最大限に伝えきれない、「本物よりも“ホンモノらしい”食品サンプル」を志す、いわさき模型さん、確かに百聞は一見に如かずで見ているだけでも楽しめますよ。

どうやって作るのか不思議なくらい“ホンモノ?”っぽいです。

レタスをはじめ「天ぷら、ニミパフェ」も作らせてもらえて、子供はもちろん大人も楽しめる食品サンプル体験ができます、

お土産にも数百円から商品として販売されていますので、ご近所のお子さんによろこばれるとおもいますよ。
ランドセルの横に食品サンプルを付けて通学される小学生が近所でいっぱい見れるようになるかもしれませんね。(^^)

公式ホームページ⇒サンプルビレッジ・いわさき

道の駅 古今伝授の里やまと やまと温泉ことといの湯   郡上旬彩館

(山宿から下道で40分、高速で30分)

郡上の中でいちばん人気の道の駅で、温泉 地元野菜販売 足湯 飲食店 土産店 ハンモックの広場があって、うちの子もテンション上がる道の駅です。(^^)

まずは温泉

いつも清潔感ある温泉で

うちの子がテンション上がるわけはこの スベリン! 滑り台です。

左側の温泉しかありませんが小学生ぐらいまでのお子さんが、喜んで滑ってはザブーンとやってます、

子供に向かってお父さんが『もう帰るぞ~』って声がよ~く聞きます(^^)

そのかいあって、お母さんはゆっくりと温泉に入れるという、よく考えたもんです(^^)

その横にある陶器風呂はお父さんのリラックスできる、少し温めの湯で長く入れる湯船、私のお気に入りです。

女湯と男湯が入れ替わる事もありますのでご注意くださいね。

この温泉の奥にレストランがあります。

米も大和の美味しいお米で有名で、

夏野菜の収穫期にはトウモロコシ目当てでくるお客様や、保冷トラックで買い付けにくるプロの業者の方までとにかく人気です。

ショッピングセンターPio

スーパーマーケット、ホームセンター、ドラッグストア、衣料品店、Daiso

ドラッグストアスギヤマ 回転寿司、ケーキ屋さんがあります、スーパー内にはパン屋さんもありますし、だいたいのお買い物がここで済んでしまいます。

山宿から車で下道で40分

郡上大和にあるスーパーマーケット、ホームセンター、ドラッグストア、ダイソー、衣料品店マツオカ、が隣接していて名古屋方面からひるがの高原に来る途中にあります。

とくにバーベキューの用意を購入されてみえないお客様には、ここに立ち寄ればすべて購入できると思いますのでよくご案内しております。

ホームセンターのバーベキューコーナーも充実しています。

虫刺され対策もお忘れなく。

Pioにある精肉店 『丸忠』、地元の人が『 美味しいお肉を買うならここ!』
と皆さんから一番信頼ある精肉店です。

飛騨牛はもちろん、オリジナルの精肉商品から明宝ハム、イノシシ、鹿肉の味付け肉なども販売されており、見ているだけでお腹がすきそうなおすすめの精肉店です。

ひるがの高原らしいソフトクリーム屋さん クリークサイド

お店のすぐ横にひるがの分水嶺公園があり、おすすめできるソフトクリーム屋さんです。

ひるがの高原牛乳を使用した濃厚なソフトクリーは美味しいですよ!
コーヒーなどほかのドリンクメニューもありますし、アイスクリームもあります。

私と息子のかなりお気に入りのソフトクリームで毎日のように食べに行った事があります、夏休み中の暇そうにしている息子に

「食べにいこか?」と聞くと
必ず「行く!(^^)」と言う返事、

夏休みの暑い昼間に奥にあるテラスの下で2人で並んで食べて、
分水嶺公園で散歩するのがお約束コースです。

高原の緑を眺めながら最高のひと時を過ごすなら最高です。

クリークサイド⇒ホームぺージはこちら